OOKI WORKS 大木浩士のシゴト集へようこそ。
地域・教育・自己実現などに焦点を当てた、課題解決の企画づくりを行ってきました。
人の知恵や個性を引き出し、かけ算発想で交流の場をつくり、
課題の解決と幸せにつながる新しい化学変化を起こします。
これまで私が取り組んできた、それらのシゴトをまとめたWEBサイトです。
とちぎ未来大使セッションズ
(主催:栃木県)
〈ふるさと大使×市民の愛着と誇り〉
都市と地域の人をつなぐ・
里都プロジェクト
〈都市住民×地方の活動家〉
とちぎDay@東京シリーズ
〈出身者×地元の活動家〉
陸前高田の未来をつくる対話
(岩手県陸前高田市)
〈被災地×社会起業家〉
足カフェ@東京
(主催:栃木県足利市)
〈出身者×地元の活動家〉
さくら市の未来を
ちょっと楽しくする集い
〈ふるさと×活動コミュニティ〉
栃木県鹿沼市・視察
&交流ツアー
〈仙台市×栃木県鹿沼市〉
Flow&Stock
(心豊かに生きる智慧)
〈学びと気づき×原理原則〉
単行本「博報堂流・
対話型授業のつくり方」
〈教育×対話の技術〉
H-CAMP
(博報堂の教育プログラム)
〈教育×クリエイティビティ〉
宮つく(宇都宮・高校生マチづくりプロジェクト)
〈教育×やりたいことを形に〉
博報堂・これからの教育ラボ
~教育に別解を~
〈教育×粒ぞろいより粒違い〉
教育新聞への連載
”発想力を育む、話し合いの場づくり”
〈学校教育×発想力〉
大学ゼミと連携した、
地域の宝探しツアー
〈地域の魅力×東京の大学生〉
羽黒派古修験道・山伏
(修行体験)
〈学びと気づき×修験道〉
大木が描いた
絵ものがたり
〈学びと気づき×絵物語〉
トークイベント・
「活動の原点」シリーズ
〈やりたいことを形に×原点〉
やりたいことを一歩進める
ための企画書講座
〈やりたいことを形に×企画書〉
マイプロジェクトをつくろう
(主催:栃木県)
〈やりたいことを形に×出会い〉
ふるさと若者まち会議
(主催:栃木県足利市)
〈地域×若者未来会議〉
ジブンの仕事構想塾
〈仕事×自分のリソースとニーズ〉
発想のコツ・企画づくりのコツ
(社会福祉協議会研修会)
〈企画力×社会福祉〉
ブログ:かむなぎの道
〈日々の気づき×ブログ〉